news

お知らせ

2025.5.10
母の日ギフト今週5月11日(日)は母の日てす。和紙文庫では母の日の贈り物におすすめな和紙製品を販売しております。カード類の整理に名刺入れやはがき箱などいががでしょうか。ぜひお立ち寄りくださいませ。#富山市#八尾町#手漉き和紙#和紙製品#手仕事#型染め#ギフト#贈り物#母の日ギフト #母の日#桂樹舎#和紙製品
2025.5.3
5月3日 八尾曳山祭富山市八尾町では曳山祭が開催されています。6基の曳山と、獅子、御輿も見られます。とても良い天気で、お出かけ日和です。和紙文庫は本日も営業しております。ぜひお立ち寄りくださいませ。タイミングが良ければ獅子舞が見れますよ。#八尾町#富山市#祭#曳山祭#桂樹舎#和紙文庫 #獅子舞#お出かけ#5月#鯉のぼり #和紙#端午の節句
2025.4.25
GW営業日案内桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になりました。長い方は明日からGWに突入するようです。和紙文庫のGW中4月26日(土)~5月6日(火)の休館日は4月28日(月)です。また、5月7日(水)は振替休館日となりますのでご注意下さい。5月3日は八尾ひきやま祭も開催されます。お出かけの際はぜひお立ち寄りください。節句のお祝いやインテリアとしても人気の和紙の鯉のぼりも揃えてお待ちしております。#和紙文庫#GW#営業#休館日#節句#鯉のぼり#和紙#富山#八尾町#お祭り#ひきやま#5月
2025.4.11
桜満開和紙文庫駐車場の桜が、満開になりました。八尾ではあちこち花盛りで今週末のお花見スポットにおすすめです。ぜひ日本の春を感じにお立ち寄りくださいませ。#桜#満開#お花見#八尾#富山#和紙文庫#桂樹舎#春#花盛り
2025.4.8
和紙鯉のぼり販売中です。桂樹舎では、和紙の鯉のぼりを製造販売しております。インテリアや贈り物に人気商品となっております。室内で飾りやすい大きさの卓上鯉のぼりなど、ホームページでは張り子のセットも取り扱っております。和紙文庫売店及びホームページでご購入できます。手作りのため、少々お待ちいただく場合もございますのでお早めにお求めくださいませ。#桂樹舎#和紙文庫#鯉のぼり#手漉き和紙 #端午の節句#インテリア#贈り物#プレゼント
2025.4.7

[桂樹舎 GW期間中の営業について]
桂樹舎は5月3日(土)~6日(火) の期間、休業させていただきます。発送業務は5月1日(木) が最終日となります。
お買物は期間中も受付けておりますが、発送、お問合せの返信は5月7日(水) より順次対応させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

[桂樹舎 和紙文庫のGW期間中の営業について]
桂樹舎 和紙文庫は休まず開館いたします。5月7日(水) は振替休館とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2025.4.2
4月 芹澤カレンダー4月に入り、桜の便りも聞こえてきました。芹澤カレンダーはシックな色合いながら桜や蝶々がデザインされています。和紙文庫では、贈り物や記念品に人気な和紙製品を揃えております。ぜひお立ち寄りください。#新生活#プレゼント#記念品#贈り物#入学祝い#和紙製品#手漉き和紙#和紙#富山#八尾#桂樹舎#和紙文庫
2025.3.26
人気のモビール制作中です。季節のインテリアや節句の飾りに人気のモビールです。ひとつひとつ心を込めてお作りしております。4月を目前に、暖かい日が続き庭の花も咲き始めました。梅やまんさくの花が咲いています。ぜひ、春を感じにお立ち寄りくださいませ。#鯉のぼり#モビール#和紙#梅#まんさく#富山#八尾#インテリア#節句
2025.3.24
ラジオ出演明日、3月25日(火)CBC中京ラジオ6:30~9:00の#プラス!の日本全国に#プラスTMCI~BGのコーナーに桂樹舎吉田社長が生出演します。時間は7:40ごろからになります。残念ながら富山ではなかなか聞けないのですが、中京の方やラジコでお聴きできる方はぜひどうぞ。#CBC#中京#ラジオ#ラジコ#生出演#桂樹舎#手すき和紙#手仕事#富山市#八尾町#和紙小物#和紙鯉のぼり
2025.3.6
鯉のぼり予約販売開始しました。桂樹舎ホームページのネット販売で、和紙の鯉のぼり各種、予約販売開始しました。ひとつひとつ手作りで心を込めて作っております。プレゼントや季節のインテリアに喜ばれております。毎年人気のため、お渡しまでお待たせすることも多くなっております。お早めのお求めをおすすめいたします。#こいのぼり#和紙製品#和紙こいのぼり#手仕事#手作り#端午の節句#五月人形#卓上#モビール#八尾#富山#桂樹舎